マウスとトラックボールの両方を使うのってありなの?
両方の機能を備えた製品ってないの?
マウスとトラックボールの二つを使ってみたい。
マウスにもトラックボールにも長所と短所があります。気分や作業に合わせてきりかえるのが理想的です。
この記事の内容
- マウスとトラックボールを両方つかうのはありなのか?
- 両方の機能を備えた製品はあるにはある
- マウスとトラックボールの併用時の実践ポイントを解説
- 両刀使いにおすすめの構成を紹介
あなたの利き腕の手首がマウスで消耗されてしまう事態を少しでも楽にできると幸いです。
マウスとトラックボールの両刀づかいについて
両刀使いについては、その日の気分や作業の性質によって使い分けすることができるので、個人的には「アリ寄りのアリ」です。
実際に私のメイン機はトラックボールですが、トラックボールばかり使って手がつかれてしまったり、飽きてしまったときにはマウスやトラックパッドを使うようにして気分転換したりします。
二つ使っていると、「机の上で邪魔になったり、どちらを使っているかわからなくなる。」といった懸念もありますが、毎日長時間働き続ける環境では、手の動かし方を変えて気分転換できるメリットのほうが大きいでしょう。
結果、マウスとトラックボールの両刀使いは「良いこと尽くし」なので気になる方はぜひお試しくださいね!
「ちなみに私は、トラックボール、マウス、トラックパッド」の三刀流。パソコン界のゾロです。
メモ:トラックパッドについて
ノートパソコンにおいて、トラックパッドを上手に使いこなすことができればとても便利で効率的に仕事をすすめることができます。
シンプルで効率的な操作だけを考慮すれば、実はマウスよりも付属のトラックパッドを使うのが最強かもしれません。
関連記事はこちら
マウスとトラックボールを両方使うときのポイントを解説
実際にマウスとトラックボールの両刀使いを実践する私が、実際に導入するときに抑えておくべきポイントについて詳しく解説していきます。
ポイントは次の3つになります。
- 両方とも無線
- どちらかは持ち運び用
- シーンに合わせた使い分けを考慮
両方とも無線
まず一番大事なポイントは「両機とも無線接続タイプ」を選ぶことです。
両機を自在に使いまわせる、真の両刀使いですね!
ちなみに私はノートパソコン本体のトラックパッドを使うので、会議や出張の時には、マウスやトラックボールは持ち運びません。
- デスクにどっしり座って、様々な資料を見ながら資料作成や事務処理をこなし続ける必要がある場合は高機能トラックボールマウス
- カフェや在宅勤務で、WEB会議やメールを中心な仕事をする場合には、静音型のマウス
- 片方を使い続けて、手首や指が疲れて来たり、飽きてきたら違う方
といった感じで、シーンや作業性質。自分の気分に合わせてデバイスを切り替えるのがおすすめです。
トラックボールとマウスの両刀使いにおすすめの組み合わせ
おすすめの組み合わせを3つ紹介していきます。
両刀デビューにはまずはコスパを重視してシンプルな組み合わせもおすすめです。
トラックボールは定番の名作、M575でトラックボールデビューにおすすめの一品です。
M575
マウスはM240シリーズ
シンプルでリーズナブルな静音タイプのマウスです。
コンパクトで持ち運びも楽ですし、クリック音もめちゃくちゃ静かなので持ち運んでカフェなんかで使うこともできます。
- 静音クリック
- Cタイプでの充電
- 接続方式が変更
されており、さらにパワーアップしているのでとってもオススメの一品です。
僕はマイナーチェンジが発売される2か月ほど前に前のバージョンを買ってしまった人間ですが、、、、
ついでにキーボードも MX Keys mini を採用
すべてをLogicoolでそろえることで特殊能力を発動できる可能性があります。(個人差があります。)
ゾロの愛刀、和道一文字、三代鬼徹、閻魔といった感じでしょうか。
コメント